ニュース

おがつ店こ屋街二周年祭の開催・工大留学生の雄勝地域見学

投稿日:2013.11.17

11月16日(土)、11月17日(日)の2日間、おがつ店こ屋街にて2周年祭が行なわれました。

様々な出展ブースや雄勝中学校の生徒や伊達の黒船太鼓保存会のほか、東日本大震災の被災地支援をきっかけに交流を深めてきたアーティスト約20組が出演しパフォーマンスが行われました。

その他にも、お神輿・餅まき・抽選会などといった様々なイベントが行われました。多くの人で盛り上がりました。

20131116a

20131116b

祭り2日目には,本学に短期留学で来ている中原大学(台湾)学生3名と建築学科学生3名の雄勝地域見学がありました。おがつ店こ屋2周年祭、元桑浜小学校、各浜を見学しました。

参加した学生からは「お祭りに参加して日本人の復興に対する精神とその強さを感じました。」、「日本人の頑張る姿を見て、人間の希望を見ました。台湾も自然災害が多発なところ。皆さんと一緒に頑張っていくぞ!という気持ちを新たにしました。」、「復興市での皆さんの頑張っている様子、楽しんでいる様子…日本人の精神力、やる気は見事です。」と感想をいただきました。

20131116c

20131116d

Copyright © 2023 雄勝いしのわプロジェクト All Rights Reserved.

PAGE TOP