学生4名と教職員で雄勝硯生産販売協同組合の仮設工房開所式に向けての現地作業を行いました。
今回は、フローリストマイスターの齋絢子さんにも同行していただき、雄勝石の未利用材を活用して製作されたオブジェの設置の打ち合わせも行いました。
また工房の各居室銘板は、東北工業大学付属工場の金属加工技師の萩原陵さんの協力を得て設置作業を行いました。銘板は、商品開発品ともいえる石と金属のコラボレーションで実現しました。
投稿日:2014.05.26
学生4名と教職員で雄勝硯生産販売協同組合の仮設工房開所式に向けての現地作業を行いました。
今回は、フローリストマイスターの齋絢子さんにも同行していただき、雄勝石の未利用材を活用して製作されたオブジェの設置の打ち合わせも行いました。
また工房の各居室銘板は、東北工業大学付属工場の金属加工技師の萩原陵さんの協力を得て設置作業を行いました。銘板は、商品開発品ともいえる石と金属のコラボレーションで実現しました。