活動報告

- 広報・流通支援
- 雄勝石製品の販路開拓に向けて、展示会や展示販売会への出展を行いました。主なものとして、「アソシエ素敵空間・杜の都のテーブルコーディネート…
- 詳細を見る

- 雄勝石を活用した支援活動
- 東北工業大学と同法人のもとにある仙台城南高等学校は、今年度4月に校名を変更し新たにスタートしました。10月に行われる開校式典に合わせ…
- 詳細を見る

- 地元産業の生産作業支援
- 雄勝硯生産販売協同組合は、東日本大震災により甚大な被害を受け、組合員の各工房や中核施設での雄勝硯伝統産業会館と「つくり手」も消失する…
- 詳細を見る

- 漁業と食の知恵と技の調査
- 漁業と食に関する調査として「おがつスターズ」の方々に調査や活動協力を依頼しています。雄勝地区の各浜の女性グループ「おがつスターズ」は…
- 詳細を見る

- 文化、歴史、祭り(催事)の調査
- 我々チームは雄勝法印神楽と人々の暮らしと生業の関わり、を中心にリサーチ活動を行っております。 2013年4月27日、5月4日、それぞれ浜ごとに…
- 詳細を見る

- くらしと知恵のヒアリング
- 「お年寄りの知恵を探る(90歳ヒアリングより)」『くらしと知恵のヒアリング』では、雄勝地区の浜ごとに広がる浜文化とくらしの違い、人々に…
- 詳細を見る

- スレート建築調査
- メンバーの大沼は、2000年頃から断続的に同町のスレート民家を観察しており、2011年度からは科学研究費23760607「北上川流域…
- 詳細を見る

- 雄勝硯の生産環境調査
- 被災前の雄勝では、規模の大小こそあれど、様々な硯店がありました。硯の生産販売においては、砕石、荒加工、そして工人さんによる手工芸…
- 詳細を見る